歯石ってどうしてこまめに取ったほうがいいの?
いつの間にか溜まってしまう歯石。一度ついてしまうと自分で取ることはかなり困難です。でも歯医者に歯石を取りに行くのは億劫で、そのままなんとなく放置しているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はそんな方へ、歯石を放置せずにこまめに取ったほうがいい理由についてご紹介していきます。
歯石って何?
歯石というのは、歯の周囲にたまるカス「歯垢」がかたまってしまったものです。歯垢は食べかすではなく、細菌の塊です。
これが唾液中のミネラル成分によって石灰化したものが歯石です。歯石は放置していると、どんどん硬くなって取り除くのが困難になっていきます。
歯石を放置するとどうして良くない?
歯石を放置すると、次のような悪影響があります。
歯茎の炎症を起こす
歯茎の炎症は歯石を取り除くと落ち着きますが、歯石がついている間はずっと炎症が持続します。そのため、放置している期間が長いほど歯茎の炎症が悪化し、次第に歯の周囲の骨を溶かしてしまう「歯周病」を進行させてしまうことになります。
口臭の原因になる
歯に着色しやすくなる
歯石を取るベストなタイミング
歯石は気づかないうちに溜まってしまうもので、ご自分で自覚できる段階では、実はかなりついてしまっていると考えて良いでしょう。歯茎の健康のためを考えると、できれば歯石がそれほどついていない段階でこまめに取り除くのが理想ですので、通常は3ヶ月〜6ヶ月に一回くらいのタイミングでの定期的な歯石取りが推奨されます。
ベストな歯石取りのタイミングには個人差があり、歯石がすぐ溜まってしまう人はもっと短めの間隔で取ったほうが良い場合もあります。ですが、歯石が溜まりやすい人というのは、多くの場合、歯磨きの仕方に問題があるケースも多いため、一度歯科医院で歯磨きの仕方の指導を受けてみると良いかもしれません。
歯石取りの回数
歯石取りにかかる回数は、歯石のついている量などによっても異なりますが、一般的には2回〜数回程度です。こまめに取っていればいるほど歯石も取りやすくなり、歯石取りの回数も少なくて済みます。
また、歯石取りの際に痛みを感じやすい方も、こまめに取ることで痛みをあまり感じずに歯石取りをすることが可能になりますので、なるべく歯石を溜め込まないようにしましょう。