電話番号
  • Line予約
  • ネット予約
歯科コラム

仮歯のまま放置していませんか?仮歯の放置で起こるリスクとは

歯科治療では、主に見た目を悪くしない目的で仮歯を入れることがありますが、中には、仮歯のまま治療途中で放置してしまう人がいます。

ですが、仮歯というものはあくまでも短期的な用途を目的としているので、そのままにしているとさまざまなトラブルが起こってくる可能性があります。

今回は、仮歯を放置することで起こりうるトラブル、仮歯が入っている時の注意点についてご紹介します。

仮歯を放置することで起こりうるトラブル

◆歯が黄ばむ

kariba_houchi_01

仮歯は短期間の使用を想定しており、料金を請求せずにサービスで作られることも多い、ということもあり、通常、安価な歯科用レジンというもので作られます。

そのため、入れたばかりの頃はそこそこ見た目が良くても、日が経つにつれてだんだんと黄ばんで目立つようになってきます。

◆歯茎が炎症を起こす

仮歯を作っている材料は、表面にプラークを吸着しやすいため、歯茎の炎症を引き起こしやすく、歯茎が赤く腫れて出血するなどの症状を出すことがあります。

◆口臭の原因になる

レジンは吸水性があります。そのため、唾液を吸ってしまい、口臭の原因にもなります。

◆仮歯が外れる・壊れる

仮歯は最終的な人工歯とは異なり、必要なくなったら難なく外せるように仮留めしてあります。そのため、放置により外れてしまうことがあります。

◆治療している歯が悪化する

仮歯を放置することで一番懸念すべきなのはこれです。
仮歯というのは、あくまでも短期的な使用を想定していますので、治療中の歯を保護する役目をしている場合、長期間治療をせずに放置してしまうと、中に細菌が入り込み、状態を悪化させてしまう可能性があります。特に根の治療をしている場合には、歯を抜歯しなければならなくなる可能性が高くなってきますので、気をつけるようにしてください。

仮歯を入れている時の注意点

仮歯を入れている時には、次のようなことに注意しましょう。

■次の治療までに間を空けすぎない

仮歯があることにより、見た目の問題が解消されるので、ついつい予約をキャンセルしてしまったりなど、次の治療までの期間が開きがちです。
ですが、日にちが開くほど仮歯のトラブルも起きやすくなるので、注意しましょう。

■仮歯のところで噛まない

仮歯は、噛むことを想定して作られていません。そのため、仮歯のところでものを噛むのは控えましょう。

■外れても自分でくっつけない

仮歯が外れてしまうと、見た目が気になって自分で勝手に接着剤でくっつけてしまう人がいます。そうすると、変な位置でくっついてしまったり、接着剤を取り除くのが非常に困難になってしまったりする可能性があります。そのため、外れた場合には早めに歯科を受診しましょう。

歯科コラム
光加速装置PBM
アプラスデンタルローン

歯科治療で新型コロナ感染症のリスクはある?
 

口腔ケアとウイルス対策

^

  • 電話をかける
  • 電話をかける
  • 電話をかける